西尾市医師会健康管理センター
〒445-0071 西尾市熊味町小松島32
西尾市保健センター3F
TEL(0563)57-1451
FAX(0563)57-1851

健康 それは私たちひとりひとりのしあわせの源です
西尾市医師会は、地域の皆様の健康増進と疾病予防のお役にたちたいと念願し、健康管理センターを昭和60年4月に開設いたしました。西尾市医師会健康管理センターは、経験豊富なスタッフと最新の医療機器で人間ドック・特定健診・がん検診などの健診事業を行い、皆様の健康管理をいたします。
受診される皆様へ
1.予約・問合せ

予約制になっております。
ご希望の方は個人または団体でお申し込み下さい。
お申し込みは、電話でお願い致します。
電話は、午前10時~午後4時の間にお申し出下さい。
TEL(0563)57-1451(代)健康管理センターへ
2.前日は
アルコール類をさけ、体調をととのえ、無理のないようにして下さい。
午後9時以後は、食物をとらないで下さい。
3.当日は
朝食.湯茶.コーヒー.タバコなどとらないで下さい。
指定の時刻に受付にお越し下さい。
検査衣に着替えていただきます。
貴重品はお持ちにならないで下さい。また、お子さんの同伴はお控え下さい。
4.料金
個人負担分は当日会計窓口にお支払い下さい。
5.検査の結果は
後日お知らせいたします。
健診日
毎週月曜日~土曜日(午前8時30分受付・12時頃終了)
(日曜日・祝日・お盆・年末年始を除きます)
健診コース
(税込)
| AIコース | 35,200円 |
|---|---|
| AIIコース | 31,900円 |
| BIコース | 26,400円 |
| BIIコース | 22,000円 |
| Cコース | 14,300円 |
※AI・AII・BIコースは胃部デジタル撮影18コマ、BII・Cコースは胃部デジタル撮影8コマです。
※オプション検査(前立腺検査・C型肝炎・乳がん・マンモグラフィ・子宮がん検査・骨密度検査)
| 一般定期健診 |
Dコース 9,900円 |
|---|
※国から義務付けられている法定健診です。
(2025年4月1日現在)
検査内容
| 検査内容 | コース | 目的 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| AI | AII | B | C | |||
| 問診 | ● | ● | ● | ● | ||
| 聴打診 | ● | ● | ● | ● | ||
| 身長・体重・肥満度・腹囲 | ● | ● | ● | ● | 糖尿病・高血圧・動脈硬化 | |
| 視力 | ● | ● | ● | ● | ||
| 聴力検査 | ● | ● | ● | ● | ||
| 眼圧 | ● | ● | ● | |||
| 眼底検査 | ● | ● | ● | ● | ||
| 呼吸器 | 肺機能 | ● | ● | 肺結核・肺がん・気管支炎など | ||
| 胸部レントゲン | ● | ● | ● | ● | ||
| 消化器 | 胃部レントゲン | ● | ● | ● | ● | 胃・十二指腸潰瘍・胃がん・食道がん・大腸がんなど |
| 便潜血免疫反応(2回) | ● | ● | ● | |||
| 腹部超音波検査 | ● | 肝・胆・腎・脾・膵 | ||||
| 循環器 | 心電図 | ● | ● | ● | ● | 高血圧・低血圧・各種心臓病 |
| 血圧 | ● | ● | ● | ● | ||
| 尿検査 | ● | ● | ● | ● | 腎臓病・糖尿病 | |
| 糖尿病検査 | ● | ● | ● | ● | 糖尿病 | |
| 検査 | 貧血検査 | ● | ● | ● | ● | 貧血 |
| 血液生化学検査 | ● | ● | ● | ● | 腎機能・肝機能・痛風・動脈硬化 | |
| 免疫反応 | ● | ● | リウマチ・梅毒 | |||
| 子宮がん検査 | ● | ● | ● | |||
※Aコースは貧血検査・血液生化学検査がBコースより精密になります。
※女性の子宮がん検査はご希望に応じます。
※男性は子宮がん検査に代わって、肝炎ウィルス・前立腺の血液検査を行います。

